子どもは宝物!子どもは未来!みんなで子育て!
〜食と関わりでここまで変わる〜
「すこやかのわ」とは、ひとりひとりの得意を活かし合って、
健やかな子育てを応援できる「わ」です。
支援者だって、お父さんだって、お母さんだって、
みんなでつながれば可能性は無限大∞
今回の講座は、小児科医、助産師、保育士、理学療法士、看護師など親子、
産前産後を含めた女性に聴いてもらい、ネットワークを作りたい思いで計画しました。
講師
木林京子医師(岡山大学病院)
高知の取り組み紹介
藤原 恵さん(いのち育みサポートはぐあす)
前田 久美さん(ミライニイキル)
永野 利奈さん(ミライニイキル)
田村 かおりさん(おなか畑)
土居 桃子さん(FFC高知)
日時
12月11日(土) 9:30〜11:50
タイムスケジュール
9:00〜受付
9:30〜開始 挨拶
9:40〜はぐあす紹介
10:10〜紙芝居披露
10:20〜木林京子医師講演
11:40〜終わりの挨拶
11:45〜片付け
参加費
無料
場所
ちより街テラス3階会議室
(高知市知寄町2丁目1-37)
定員
100名
主催/お問合せ
FFC高知(担当:土居)
090-9777-7070
★申込フォーム
https://forms.gle/3Yxd86cMA19DeLds8
<<高知市まちづくりファンド助成事業>>