親子で学ぼう!いのちを守る授業💖(9/21)

現役の消防士による 笑顔の種をまく 命のおはなし
親子で学ぼう!いのちを守る授業
〜こどもの「もしも!」と水の事故〜

【小さい子どものもしもに備えよう!】
119番通報や心肺蘇生法など、小さい子ども達への対応を学ぼう

【プールで体験】
溺れた時の対処や助け方を実技で学ぼう
対象年齢:小学生以上 未就学児は保護者と一緒に参加可

【プログラム】
12時30〜 登校・受付開始
13時00〜 1時間目 講話『こどもの”もしも!”』
14時00〜 2時間目 講話・実技『水の事故』
15時50~ 卒業証書授与

日時

2025年9月21日(日) 13:00~16:00
【受付】12:30~

会場

日本トーター高知市総合運動場(会議室・屋内プールほか)
高知市大原町158番地

参加費

無料

対象

大人から子どもまで

定員

80名

主催

いのちを守るイベント実行委員会
公益財団法人高知市スポーツ振興事業団

お申込み・お問合せ

フォームからお申し込みができます。

【お問合せ】

いのちを守るイベント実行委員会 担当:竹池
TEL:080-6385-8112
E-mail:inotiwomamoru@outlook.jp