まちづくりはじめの一歩コース(上限5万円)
| 団体名 | 事業名 | 
|---|---|
| わすれんぼドリー | 働く親と子の子育て支援 | 
| 鏡を見つける会 | 高知市の山間部ルーツを守ろう・生かそう・発信しよう | 
まちづくり一歩前へコース(上限30万円)
| 団体名 | 事業名 | 
|---|---|
| 御畳瀬ひもの祭り実行委員会 | 御畳瀬地域の「お祭り」による活性化とまちづくり | 
| 発達障害等親の会「KOSEI」 | 子供達の個性、特性を地域社会に正しく理解してもらい地域社会に溶け込む運動 | 
| 船岡団地花いっぱい会 | 健常者と障害者がふれあういきいきまちづくり | 
| 大津地区地域リハビリテーション応援団 | 地域リハビリテーション・サポーター養成講座 | 
| あったか高知花いっぱい会 | 花と光で運動公園周辺をより快適に、高知の新名所に | 
| わくわくワークるんだ商店街実行委員会 | わくわくワークるんだ商店街 | 
| 高知ナチュラルネットワーク | 高知で見つける“自然に優しい、自然な生き方”応援プロジェクト | 
| NPO法人 高知環境文化21 | “「はりまや通り」を高知を代表する新感覚の通りにしよう!” | 
| 地域教育応援団 33フォーラム | 祭りでつながる地球33番地の住民ネットワークづくり | 
| 高知あいあいネット | ともに考えよう~あなたの周りの暴力~ 新しい一歩を踏み出すための自立支援と子ども達が安心して過ごせる為の支援 | 
まちづくり大きな一歩(ソフトからハードへ)コース(上限300万)
| 団体名 | 事業名 | 
|---|---|
| アテラーノ旭 | 地域のネットワークの中心となる場をめざして ―空店舗を利用した空間整備― | 
